①さとたねボランティアスタッフ<登録制>
卒会したOBや保育経験者、さとのたねにご縁のある方
・各クラス保育のお手伝い
・行事の際の簡単なお手伝い
・赤ちゃんのいるお母さん当番のベビー預かり
・さとのたね主催、講演会お手伝い
などで力になってくださる方を募っています。
これまでも卒会したOBの方には、上記のような会員だけで担えないことなど温かくサポートしていただいていました。
OBに限らず、手が足らない時はお手伝いするよ、と繋がっていてくださる方はご登録お願いいたします。
「ボランティアスタッフ」と題し、
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・お手伝いしたいこと
を明記し、下記代表アドレスまでご連絡ください。
②さとたね地域子育てサポーター
子供たちがのびのびと遊べる環境、場所を提供下さる団体や個人
さとのたねは、子供たちの日々の活動の場として、以下の団体や個人の方にお世話になっています。
・四街道どんぐりの森プレーパーク
・たろやまの郷(たろやま会)
・四街道フォレスト
・成山の畑(任海さん)
・鹿放ヶ丘の民家、林(渡辺さん)
・稲坂梨園(稲坂さん)
・総合公園近くの畑(中臺さん)
四街道に子供たちの活動の拠点となるような素敵な場所がございましたらぜひお声掛けください。
③賛助会員
遠くから、近くから、「さとのたね」の子供たち、お母さんたち、活動を応援いただける方
さとのたねは長期的なスパンで子供の育ちを捉えています。
活動自体が長く続いていくよう会を支えてくださる方を募集しています。
賛助会費:¥2000/1口
<振込先>
ゆうちょ銀行 記号:10520 番号:97596281
(他行からのお振込 店番:058 口座番号:9759628)
一般社団法人 よつかいどう野外保育さとのたね
***賛助会員お申込方法***
お振込みいただける方は、「賛助会員希望」と題し、
・お名前
・ご住所
・お電話番号
を下記代表アドレス、またはお電話にてお知らせください。
会費は、子供たちの制作材料費や備品代、運営費などに大切に使わせていただきます。
子供たちの年間活動報告書・さとたね便りをお渡しします。
④物資支援
Amazonサイトでも活動物資の支援を募っています!
リストには保育活動に必要な物品を中心に掲載させて頂きました。
寄贈を通じ活動を支えて頂けます様お願い致します!
👇サイトはこちら👇
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/CUTPCV7VGROU?ref_=wl_share
①~③の申し込み連絡先はコチラ⇒satonotane@gmail.com
090-8875-1368